リスク・手数料等

取引ツール・サービス

お客様の投資を徹底サポート

第15回 値幅観測論

値幅観測論

「株価の目標値を探るには?」
no-img2
みやじまくん

いろいろ、トレンドについて勉強してトレンドを確認したものの、そのトレンドの目標値を探る方法ってあるんですか?

no-img2
館長

株価の目標値を探るには、いろいろな手法があるよ。
以前に伝授した「リバーサル・フォーメーション分析」の山や谷とネックラインの幅を使ったり、これも以前に伝授した、「フィボナッチ・リトレースメント」を使ったり・・・。
ここでは、一目均衡表の分析における値幅観測論を紹介しよう。

no-img2
みやじまくん

あっ、前回習った「一目均衡表」の三大骨子の一つ、
「値幅観測論」ですね。

no-img2
館長

そうだ。
三大骨子:時間論・値幅観測論・波動論の中の値幅観測論だ。
但し、ここではあくまで、値幅観測に関してだけ切り出して紹介するが、
本来、3つの骨子である時間論・値幅観測論・波動論を総合的に判断するのが 正しい分析となることにはご留意しておいてほしい。

no-img2
みやじまくん

早速、値幅観測論での目標株価の計算を教えてくださいよ!

no-img2
館長

それでは、始めよう!
その計算方法は、価格変動の中での特徴的なピークやボトムを利用して、
今後のピークやボトムをはかる手法だ。
「V計算」「N計算」「E計算」「NT計算」の4種類があるんだ。
以下にそれぞれの計算方法を紹介するので参考にしてみてくれ。
どれも単純な「足し算」「引き算」だから簡単に計算できるぞ!

no-img2
館長

■V計算

V計算値=B +(B-C)

B点を基点にB点とC点の差分をB点に加えたのがV計算だ。

■N計算

N計算値=C +(B-A)

C点を基点にA点とB点の差分をC点に加えたのがN計算だ。

■E計算

E計算値=B +(B-A)

B点を基点にA点とB点の差分をB点に加えたのがE計算だ。

■NT計算

NT計算値=C + (C-A)

C点を基点にC点とA点の差分をC点に加えたのがNT計算だ。

no-img2
みやじまくん

よし、次の実際のチャートを使って練習してみるぞ!

no-img2
館長

値幅観測論イメージ1

no-img2
館長

実際にA・B・Cの株価から各計算式に倣って計算して、
このA⇒B⇒Cの値動きの後の高値と比較してみよう!

no-img2
みやじまくん

先ずは、V計算

V計算値=B +(B-C)

Bは1097.78、
Cは962.14

だから、1097.78+(1097.78-962.14)=1233.42
V計算では高値の目安が1233.42円と言う事だな。

no-img2
みやじまくん

次にN計算

N計算値=C +(B-A)

Aが798.86、
Bが1097.78、Cが962.14
だから、962.14+(1097.78-798.86)=1261.06
N計算では高値の目安が1261.06円と言う事だな。

no-img2
みやじまくん

さあ、E計算

E計算値=B +(B-A)

Aが798.86、
Bが1097.78
だから、1097.78+(1097.78-798.86)=1396.7
E計算では高値の目安が1396.7円と言う事だ。

no-img2
みやじまくん

よし、最後にNT計算

NT計算値=C + (C-A)

Aが798.86、
Cが962.14
だから、962.14+(962.14-798.86)=1125.42
NT計算では高値の目安が1125.42円と言う事だ。

no-img2
館長

じゃあ、実際にこの後の高値を見てみると・・・、
ひとまず、1214.41円までつけて、その後一服しているね。

no-img2
館長

値幅観測論イメージ1

no-img2
みやじまくん

それぞれの目標値の差分は

V計算:+19.01円

N計算:+46.65円

E計算:+182.29円

NT計算:-88.99円

と言うことは、今回の計算例ではV計算で結構近い試算ができてたって事ですね!

no-img2
館長

そういうことだ。
各計算値はギャップがあるし、
必ず当たるものではないから
各計算で算出された目標値の水準では、一旦、一部のポジションを減らすなどの
目安に使ってみてはどうかな。

no-img2
館長
ポイント!

ここまでの事例では、上昇トレンドを前提に話をしてきたけど、勿論、下落トレンドでも同様に目標値を計算できる。
下落トレンドでのイメージは以下の通り!

V計算
V計算値=B-(C-B)
値幅観測論イメージ7


N計算
N計算値=C-(A-B)
値幅観測論イメージ8


E計算
E計算値=B-(A-B)
値幅観測論イメージ9


NT計算
NT計算値=C-(A-C)
値幅観測論イメージ10


新しい税制優遇制度「NISA(少額投資非課税制度)」◆株式で非課税投資◆投信で非課税投資●岩井コスモで、上手に、しっかり「非課税投資」●年間120万円分の投資による売却益や配当金等が非課税!●税制メリットで個人投資家の長期資産形成を応援します!

ネットで信用取引をはじめよう!●信用取引・現物取引、手数料の区別なし●制度信用だけではなく一般信用もOK!●信用取引に必要な投資情報も満載

金融商品の取引にかかる手数料およびリスクについて

当社が取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をお読みください。

ご留意事項

  • ●当サイトに掲載されている情報は、当社のご案内やその他の情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。情報のご利用にあたっては、お客様ご自身で判断なさいますようお願いいたします。
  • ●当サイトに掲載されている情報に関しては万全を期してはおりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。また、掲載されている情報等は最新の情報ではない可能性があり、予告なく変更・廃止されることもありますので、あらかじめご了承ください。
  • ●万一、当サイトに掲載されている情報を用いたことにより、何らかの損害を被った場合でも、当社および当社に情報を提供している第三者は一切責任を負うものではありません。
  • ●当サイトからバナー・テキストリンク等でアクセスできる第三者が運営するサイトは各々の責任で運営されているものであり、こうした第三者サイトの利用により生じたいかなる損害に関しても、当社は一切責任を負うものではありません。
  • ●証券投資に関する最終決定は、お客様ご自身で判断いただきますようお願いいたします。