商品案内

豊富な商品ラインナップ

取扱商品

取引所CFD(くりっく株365)で対象となる取引は、以下の東京金融取引所に上場する株価指数、金ETF、原油ETFを取引対象とした取引所株価指数証拠金取引です。

リセット付商品

日経225 NY
ダウ
NAS
DAQ
-100
ラッ
セル
2000
DAX® FTSE
100
原油
ETF

ETF
プラ
チナ
ETF

ETF
名称
(※1)
日経
225
リセッ
ト付
証拠金
取引
NY
ダウ
リセッ
ト付
証拠金
取引
NAS
DAQ
-100
リセッ
ト付
証拠金
取引
ラッ
セル
2000
リセッ
ト付
証拠金
取引
DAX®
リセッ
ト付
証拠金取引
FTSE
100
リセッ
ト付
証拠金
取引
原油ETF
リセッ
ト付
証拠金
取引

ETF
リセッ
ト付
証拠金取引
プラ
チナETF
リセッ
ト付
証拠金
取引

ETF
リセッ
ト付
証拠金
取引
原資産 日経
平均
株価
ダウジョーンズ
工業株価平均
NAS
DAQ
-100
Index
Russell
2000
DAX® FTSE
100
WTI
原油
価格
連動型上場投信
(証券
コード:
1671)(※2)
SPDR®
ゴールドシェアETF
(証券
コード:
1326)(※2)
Wis
dom
Tree
プラチナ
上場投信ETF
(証券
コード:
1674)(※2)
Wis
dom
Tree

上場投信ETF
(証券
コード:
1673)(※2)
上場/重複期間 15か月/3か月
リセット日 12月
第2金
曜日
12月
第3金曜日の翌取引日
取引最終日 12月
第2金曜日の前取引日
12月
第3金曜日の前取引日
取引開始日 9月
第2金曜日の翌取引日
決済方法 反対売買による決済
取引最終日まで決済されなかった建玉はリセット値で決済(売買手数料が課金されます)します。
リセット値 日経225先物の最終清算数値(SQ値)の小数点以下を四捨五入した数値 NYダウ先物の最終清算数値の小数点以下を四捨五入した数値 NASDAQ
-100の最終
清算数値の
小数点以下
を四捨五入
した数値
Russell
2000先物の最終決済数値の小数点2位以下を四捨五入した値
DAX先物の最終清算数値の小数点以下を四捨五入した数値 FTSE
100先物の最終清算数値の小数点以下を
四捨五入した数値
原資産ETFの、
取引最終日の
翌日における
基準価額の
小数点以下を
四捨五入した数値
原資産ETFの、取引最終日の翌日における
基準価額の小数点第二位以下を四捨五入した数値
取引単位 日経平均株価×100円 NYダウ×10円 NASDAQ
×10円
Russell
2000×100円
DAX®
×100円
FTSE
100×100円
ETF価格×100円
呼び値(※3) 1円 1ポイント 0.1
ポイント
1ポイント 1円 0.1
ポイント
最小変動幅 100円 10円 100円 10円
証拠金基準額 過去の価格変動に基づき算出(24週HV方式)
同一原資産の取引では、リセット日の異なる取引であっても同一の基準額になります
証拠金所要額計算 ネット方式
同一原資産であっても、リセット日の異なる取引間では証拠金は相殺しません。
ロスカット 有効比率が75%に達した時点でロスカットを執行します。
相場の急激な変動によって75%を下回る水準で執行し、証拠金額を超える損失が発生する場合があります。
金利相当額
(※4)
日銀が
公表
する
無担保
コール
O/N
物金利
買い手:
支払い
売り手:
受取り
先物価格を基に
取引所が算出する金利
買い手:支払い
売り手:受取り
全銀協TIBOR運営期間が
公表するユーロ円TIBOR
1年物金利
買い手:支払い
売り手:受取り
配当相当額
(※4)
日経新聞社が算出する日経平均株価
配当値
買い手:
受取り
売り手:
支払い
S&P社
が算出
する
NYダウ
配当値
買い手:
受取り
売り手:
支払い
Nasdaq
社が算出する
NASDAQ-100
配当値
買い手:
受取り
売り手:
支払い
原資産配当値
買い手:
受取り
売り手:
支払い
なし FTSE社が算出する
FTSE100配当値
買い手:
受取り
売り手:
支払い
なし
取引時間
(※5)
午前8:30~翌暦日午前6:00
(米国夏時間適用期間)
午前8:30~翌暦日午前5:00
午後4:00~翌暦日午前6:00(欧州夏時間適用期間)午後3:00~翌暦日午前5:00 午後5:00~翌暦日午前6:00(欧州夏時間適用期間)午後4:00~翌暦日午前5:00 午前9:00~翌暦日午前6:00
(米国夏時間適用期間)
午前9:00~翌暦日午前5:00
休業日 土曜日、日曜日1月1日(1月1日が日曜日に当たるときは1月2日) 土曜日、日曜日
同指数を原資産とする
先物市場
(米国に所在するもの)
の休業日
土曜日、日曜日
取引対象となる
株価指数を構成する
銘柄が取引される
取引所の休業日
土曜日、日曜日NYMEXの休業日(※6) 土曜日、日曜日NYMEXの休業日(※6) 土曜日、日曜日NYMEXの休業日(※6) 土曜日、日曜日NYMEXの休業日(※6)
売買手数料
(税込)
220円/枚 22円/枚 220円/枚
リセット手数料
(税込)
建玉をリセット日まで保有された場合、
リセット枚数に応じて売買手数料を課金します。
(ご注意) 両建ての建玉は取引最終日までは
建玉整理が可能ですが、リセット日まで持ち越された場合、
建玉毎に反対売買を行い、売買手数料を課金しますので、予めご留意ください。
  • ※1: 銘柄毎の名称は、「日経 225 リセット付証拠金取引(2022 年リセット)」のように、リセットが発生する年(西暦)が付けられます。
  • ※2: ETFが原資産であり、原油・金・プラチナ・銀の現物価格を直接参照するものではありません。
  • ※3: 価格の下限は1円です。1 円未満のレート、注文は受け付けません。
  • ※4: リセット日には、金利相当額、配当相当額は発生いたしません。
  • ※5: 取引時間は、先物市場の取引時間変更等に伴い、臨時で変更されることがあります。
  • ※6: 年間2日程度あります。

最低取引単位は1枚です。

取引数量上限 日経225リセット付取引 1取引あたり500枚
NYダウリセット付取引 1取引あたり2,000枚
NASDAQ-100リセット付取引
ラッセル2000リセット付取引
DAX®リセット付取引 1取引あたり200枚
FTSE100リセット付取引
原油ETFリセット付取引
金ETFリセット付取引
プラチナETFリセット付取引
銀ETFリセット付取引 1取引あたり1,000枚

リセットについて

「くりっく株365」には、1年に1度行う「リセット」という取引のしくみがあります。
毎年9月に取引が始まり、翌年の12月にリセット日(最終決済)を迎える約15カ月のサイクルです。

「リセット」とは

1年に1度、取引対象となる原資産(株価指数やETF)と同じ価格で決済することを「リセット」といいます。
毎年12月の取引最終日の取引終了時点で未決済となったポジションを最終決済に係る価格(くりっく株365では「リセット値」)で決済します。
詳しくは、以下URL(東京金融取引所ホームページ(リセットについて))をご覧ください。
https://www.clickkabu365.jp/about_cfd/about_cfd24.html

各国株価指数紹介

商品 参照指数 概要
日経225証拠金取引 日経225(日経平均株価) 東証プライムに上場される銘柄のうち、取引が活発で流動性の高い225銘柄の株価平均をもとにした指数です。新聞・ニュース等で目にする機会も多く、最も親しみのある指数といえます。
NYダウ証拠金取引 ダウ・ジョーンズ工業株価平均(NYダウ) S Pダウ・ジョーンズ・インデックスが米国を代表する優良30銘柄を選出し、指数化したものです。ダウ平均はアメリカ証券市場で歴史のある継続的な指数であり、証券市場の動きを表すバロメーターとして広く浸透しています。
NASDAQ-100証拠金取引 NASDAQ-100 Index 米国NASDAQ(ナスダック)市場の代表的な企業の株式で構成される株価指数です。人々の生活に浸透した製品・サービスを提供する企業から、ITやバイオテクノロジーなどの最先端技術を有する企業まで、多種多様な企業で構成されています。
ラッセル2000証拠金取引 Russell®2000/ラッセル®2000 米国株式市場における小型株式の値動きを示す株価指数です。時価総額から小型株式と判定された約2000銘柄で構成されています。ラッセル2000インデックスはFTSEラッセル社が算出・公表しています。
DAX®(ドイツ)証拠金取引 DAX®(ドイツ株価指数) フランクフルト証券取引所に上場される銘柄のうち、主要な30銘柄によって構成される株価指数です。構成銘柄の時価総額を指数化したものであり、1987年12月31日の数字を1000として、現在の水準を表しています。ドイツの代表的な株価指数であると共に、欧州においても注目度の高い株価指数です。
FTSE100(英国)証拠金取引 FTSE100(FTSE100種総合株価指数) ロンドン証券取引所に上場される銘柄のうち、時価総額上位100銘柄によって構成される指数です。構成銘柄の時価総額を指数化したものであり、1984年1月3日の数字を1000として、現在の水準を表しています。英国の代表的な株価指数であると共に、欧州においても注目度の高い株価指数です。

各株価指数に関する記載事項

日経平均株価(日経225) 「日経平均株価」は株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」といいます。)によって独自に開発された手法によって算出された著作物であり、日本経済新聞社は「日経平均株価」自体及び「日経平均株価」を算出する手法に対して、著作権、知的財産権、その他一切の権利を有しています。「日経平均株価」を対象とする株価指数証拠金取引(以下「本件証拠金取引」といいます。)に関するすべての事業、取引規制および実施は、専ら株式会社東京金融取引所(以下「金融取」といいます。)およびその参加者の責任であり、それらについて日本経済新聞社は一切の義務ないし責任を負うものではありません。本件証拠金取引市場を運営するに当たり本件証拠金取引に必要となる「日経平均株価」採用銘柄の配当落ち分は、金融取の責任の下、算出及び公表しています。日本経済新聞社は「日経平均株価」の採用銘柄、算出方法、その他「日経平均株価」の内容を変える権利および公表を停止する権利を有しています。日本経済新聞社は「日経平均株価」を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延または中断に関して、責任を負うものではありません。
ダウ・ジョーンズ工業株価平均(NYダウ) Dow Jones Industrial AverageTM(ダウ・ジョーンズ工業株価平均)は、S&P Dow Jones Indices LLC(以下「SPDJI」)が算出する指数であり、SPDJIがライセンスに係る権利を保有しています。「DJIA®」、「The Dow®」、「Dow Jones®」及び「Dow Jones Industrial Average」(ダウ・ジョーンズ工業株価平均)のサービス・マークは、Dow Jones Trademark Holdings, LLC(以下「DJTH」)からSPDJIにライセンス供与されており、株式会社東京金融取引所(以下「金融取」)による一定の目的のために、SPDJIから金融取へ使用に関するサブライセンスが付与されています。金融取に上場されるダウ・ジョーンズ工業株価平均を原資産とするNYダウ証拠金取引及びNYダウリセット付証拠金取引は、SPDJI、DJTH及びそれらの関連会社により後援、承認、販売又は宣伝されるものではなく、これらのいずれもかかる商品への投資の妥当性に関していかなる保証・表明もしていません。
NASDAQ-100 Nasdaq®、Nasdaq-100 Index®、Nasdaq-100®及びNDXは、Nasdaq, Inc.(その関連会社を含めて以下「Nasdaq」といいます。)の登録商標であり、株式会社東京金融取引所による使用のためにライセンスされるものです。Nasdaqは、NASDAQ-100リセット付証拠金取引(以下「本件取引」といいます。)の合法性または適合性に関して、何ら関知するものではありません。本件取引は、Nasdaqが上場、推奨、販売、または宣伝するものではありません。Nasdaqは、本件取引に関していかなる保証を行わず、いかなる責任も負いません。
ラッセル®2000 "Russell®"はフランク・ラッセル社(以下「ラッセル社」)の登録商標です。Russell® 2000(以下「インデックス」)に関するすべての権利は、ラッセル社またはそのライセンサーに帰属します。FTSE International Limited(以下「FTSE 社」)、ラッセル社、その関連会社または ライセンサーのいずれも、(a)インデックスに基づく派生商品に関して、いかなる責任、損失、損害、費用、義務を負うものではなく、(b)インデックスまたは関連データの誤りや省略、特定目的への適合性、利用から得られる結果についていかなる責任も負いません。ラッセル 2000 リセット付証拠金取引に使用されるインデックスやインデックス関連データは、FTSE 社、ラッセル社またはその関連会社が所有するものであり、いかなる者もインデックスに依拠することはできません。FTSE 社またはラッセル社の書面による明示的な同意がない限り、インデックスの使用または配布をすることはできません。FTSE 社およびラッセル社は、ラッセル2000リセット付証拠金取引およびそれに関連する金融商品または派生商品の、宣伝、後援または承認をするものではありません。
DAX® DAX®はコンティゴ インデックスGmbH及びドイツ取引所グループ(以下「コンティゴ」)の登録商標です。DAX®証拠金取引及びDAX®リセット付証拠金取引は、コンティゴにより保証、推奨、販売等いかなる形においてもサポートされているものではありません。コンティゴは、DAX®証拠金取引及びDAX®リセット付証拠金取引でのインデックス利用に伴う結果及びインデックストレードマークの利用、ある時点でのインデックスの価格等いかなる点においても、明示的及び黙示的な保証及び代理権を与えているものではありません。インデックスはコンティゴで計算し公表しています。しかし、適用可能な限りの制定法下において、コンティゴは第三者に対しインデックスの誤謬について責任を負いません。さらに、インデックスの誤謬の可能性を指摘する義務を、投資家を含む第三者に対して一切負いません。コンティゴによるインデックスの公表及びDAX®証拠金取引及びDAX®リセット付証拠金取引へのインデックスとインデックストレードマークの利用を認めたことによって、コンティゴとしてDAX®証拠金取引及びDAX®リセット付証拠金取引への投資を推奨し、またはこの投資の魅 力について意見を表明するもしくは保証するものでは一切ありません。コンティゴはインデックス及びインデックストレードマークの唯一の権利所有者として、東京金融取引所に対してDAX®証拠金取引及びDAX®リセット付証拠金取引に関連してインデックスとインデックストレードマークを利用及び参照することを認めたものです。
FTSE®100 "FTSE®"は証拠金取引及びFTSE100リセット付証拠金取引について、FTSE International Limited (以下「FTSE」)、London Stock Exchange Groupの会社 (以下「LSEG」) (以下「ライセンス供与者」と総称)は、 スポンサー、保証、販売、販売促進を一切せず、ライセンス供与者はいずれも、(ⅰ)FTSE100(以下「インデックス」)(FTSE100証拠金取引及びFTSE100リセット付証拠金取引が由来する対象)の使用から得た結果、(ⅱ)上記インデックスが特定日の、特定時間において示す数値、(ⅲ)FTSE100証拠金取引及びFTSE100リセット付証拠金取引に関連して使用される何らかの目的に対するインデックスの適切性―について、明示、暗示を問わず、請求、予測、保証や意見表明を行いません。ライセンス供与者はいずれも、東京金融取引所またはその顧客、得意先に対し、当該インデックスに関連する金融や投資に関する助言または推薦を提供したことはありませんし、その意思もありません。当該インデックスはFTSEまたはその代理人が算出します。ライセンス供与者は、(a)インデックスの誤り(過失その他であっても)に対していかなる者に対しても責任を負うものではなく、(b)いかなる者に対してもインデックスの誤りについて助言する義務を負うものでもありません。東京金融取引所はFTSE100証拠金取引及びFTSE100リセット付証拠金取引の組成にあたり、FTSEよりその情報を使用する権利を取得しています。 当該インデックスの全ての権利はFTSEに帰属します。「FTSE®」はLSEGの商標で、ライセンスに基づきFTSEが使用します。

岩井コスモ 取引所FX「くりっく365」

金融商品の取引にかかる手数料およびリスクについて

当社が取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をお読みください。

ご留意事項

  • ●当サイトに掲載されている情報は、当社のご案内やその他の情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。情報のご利用にあたっては、お客様ご自身で判断なさいますようお願いいたします。
  • ●当サイトに掲載されている情報に関しては万全を期してはおりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。また、掲載されている情報等は最新の情報ではない可能性があり、予告なく変更・廃止されることもありますので、あらかじめご了承ください。
  • ●万一、当サイトに掲載されている情報を用いたことにより、何らかの損害を被った場合でも、当社および当社に情報を提供している第三者は一切責任を負うものではありません。
  • ●当サイトからバナー・テキストリンク等でアクセスできる第三者が運営するサイトは各々の責任で運営されているものであり、こうした第三者サイトの利用により生じたいかなる損害に関しても、当社は一切責任を負うものではありません。
  • ●証券投資に関する最終決定は、お客様ご自身で判断いただきますようお願いいたします。

商品案内

  • 口座開設費・管理費無料 口座開設
  • 初めての方へ
  • ネット取引 ログイン
  • くりっく365 取引所FX ログイン
  • くりっく株365 取引所CFD ログイン


TOPへ戻る