コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2025年8月15日アイススラリーをご存じでしょうか
事務管理チーム E.M.
-
みなさま、こんにちは。
暑い日が続きますね。
熱中症を予防するためにはこまめな水分補給が必要だと言われていますが、最近ではそれに加えて「深部体温を下げることも大事」だと聞くようになりました。
深部体温とは、体の中心部の脳や内臓などの温度のことで、健康な状態では37度前後に保たれているそうです。本来であれば、内臓などの働きを守るため外からの影響を受けにくいそうですが、体温調整機能がうまく働かず身体の中に熱がこもってしまうと熱中症になってしまいます。
身体の中にこもった熱を逃がすには、皮膚表面からでは体温を下げにくいため、内側からも冷やすことが重要です。
深部体温を効率良く冷やすことができると注目されてきているのが「アイススラリー」という飲み物です。
私は昨年から耳にするようになったのですが、東京オリンピックの頃は、既に注目されていたようです。
アイススラリーは、液体と細かい氷の粒が混ざり合った、シャリシャリとした状態の飲み物です。暑い環境でスポーツをされる方や屋外での仕事をされる方などの間では普及してきているようです。
活動を始める前や休憩時などのタイミングで、少量ずつ摂取することが推奨されています。
細かい氷の粒子のため、冷たい飲み物よりも体内にゆっくりと吸収されるので効果が期待されています。
アイススラリーはコンビニエンスストアやドラッグストアなどで購入できますが、ミキサーがあれば自宅で簡単に作ることができます。
【アイススラリーの作り方】
(基本の材料)
スポーツドリンクなど
(作り方)
・スポーツドリンクなどを製氷皿に入れて凍らせます。
・凍った氷をミキサーに入れます。
・必要であれば少し水などを加えます。
・ミキサーでシャリシャリになるまで撹拌したら完成です。保冷ボトルなどに入れて携帯すると良さそうです。
今までは日傘やハンディファンで何とか過ごしてきましたが、更に追加の対策も必要になりつつあります。
暑い夏を健康的に過ごすための認識を新たにし、備えを怠らないようにしたいですね。