コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2022年10月18日秋の歌
東京ネットサポートセンター 大田
-
皆さま、お変わりございませんか?
東京ネットサポートセンターの大田です。秋の深まりを日一日と感じる今日この頃、皆さまは秋を感じる歌として何を思い浮かべますか???
竹内まりやの「September」?松田聖子の「風立ちぬ」?山口百恵の「秋桜」?トワ・エ・モワの「誰もいない海」?それとも、童謡の「ちいさい秋みつけた」ですか??私の秋の歌は、この27年来ずっとMy litte Loverの「Hello,Again」です。
『夜の間でさえ季節は変わっていく』。
いつ聴いてもいいフレーズでお気に入りです。
その昔、晩秋に会社の野球合宿があり、民宿の風呂場でこの歌を仲間で熱唱したという思い出の曲でもあります。
ところが、最近になってこの歌が梅雨時のものであるとのコメントを見かけ、季節が違うことが判明・・。そんな折、「うしろ指」という言葉の使い方を調べていた(なぜそんな言葉の使い方を調べたのかはおいておいて)時、「そういえば『うしろ指 うしろ指』と連呼していた歌の曲名は何だったかな?」と、気になり検索しました。
『私バカよね~おバカさんよね~』で始まるお馴染みの細川たかしの「心のこり」でした。
歌詞に『'秋風が吹く'』とあり、偶然にも新たな秋の歌をGETできました。秋の夜長。
弊社のYou Tubeチャンネルをご覧になった後、懐かしい曲をYou Tubeで検索してご視聴されてみてはいかがでしょうか。