マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2025年7月 7日

七夕と小暑に願いを込めて

ネット取引統括部長 山形 光 ネット取引統括部長 山形 光

  • 今日は、夏の風物詩である「七夕」と、季節の節目を示す「小暑(しょうしょ)」です。

     

    七夕は、織姫と彦星の物語が有名ですが、その風習のルーツは古代中国の「乞巧奠(きこうでん)」という行事にあります。これは、織女星(織姫)にあやかり、機織りや裁縫の上達を願う女性たちの祭りで、後に日本に伝わり、農耕の神事や祖先供養の行事と結びつきながら変化しました。やがて、短冊に願い事を書いて笹に飾る風習が広まります。これは、星に願いを託すという信仰と、笹の生命力やまっすぐに伸びる様子が、子供たちの成長や願いが天に届くことを象徴すると考えられたためです。子供たちが夜空を見上げて星に祈るのは、織姫と彦星が年に一度だけ会えるロマンチックな日に、自分たちの願いも叶えてほしいという純粋な気持ちの表れでしょう。

     

    そして、今日は二十四節気の一つである「小暑」でもあります。小暑とは「夏の暑さが本格的になり始める頃」を意味し、梅雨明けが近づき、いよいよ本格的な夏の暑さが到来する兆しを感じさせる時期です。この頃から、体調管理には一層の注意が必要になります。

     

    ジメジメとした梅雨の湿気と、これから本格化する暑さで体力を消耗しやすい時期です。室内と屋外の温度差で体調を崩しやすいので、冷房の効かせすぎには注意し、こまめな水分補給を心がけましょう。また、夏野菜や旬の食材を取り入れ、バランスの取れた食事で体の中から元気を養うことも大切です。

     

    七夕の夜、短冊に願いを込めて夜空を見上げ、夢や希望を馳せるひとときを過ごしつつ、来るべき本格的な夏に向けて、皆様どうぞご自愛ください。

     

    皆様がご健康でお過ごしになり、投資がうまくいきますように。


TOPへ戻る

  • 岩井コスモ証券コーポレートサイト
  • 岩井コスモホールディングス
  • 岩井コスモビジネスサービス

金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

Copyright © IwaiCosmo Securities Co., Ltd. All rights reserved.