コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2025年2月18日立春大吉
大阪根ネットサポートセンター 井上
立春は2月4日から二十四節気の第二節目である2月19日までの15日間ぐらいを指します。
立春にはその一年が良い年であるよう「立春大吉」という言葉のお札を貼ります。
禅宗のお寺の慣習だそうです。四文字は左右対称、表からも裏からも「立春大吉」と読めます。
その昔、「立春大吉」と書かれたお札を貼った家に鬼が入り、ふと鬼が振り返ると、さっき入る時に見た「立春大吉」の文字が見え(裏側)、「まだ入ってなかった」と思い、逆戻りして出て行ってしまいました。
これにより「立春大吉」のお札は厄除けになると言われています。
また、左右対称の漢字は縁起が良いとされ、姓名判断の観点から「強運」といわれています。バランスが非常によく、安定いている形は美しく、良い運気を引き寄せます。
左右対称漢字
一・英・栄・山・円・音・関・貴・京・幸・美・大
富士・東京・日本・中央etc.数多くあります。
「強運」の銘柄を探すのにご利用ください!
マーケット情報/ツール(国内)/スクリーニング/業種 上場全銘柄が分かります。