マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2024年12月 3日

「食事と睡眠の質を高める方法」

東京ネットサポートセンター 吉越 東京ネットサポートセンター 吉越

  • 東京ネットサポートセンターの吉越です。

    今年は秋が短く、一気に季節が冬へと変わったように感じますが、皆様、如何お過ごしでしょうか。

    これからの季節、気温の変化や日照時間の短縮が影響し、体調を崩す方が多いようです。

    近年、健康維持のために「睡眠は、時間も質も重要」と様々な飲料などが売り出されるなど睡眠の重要さが話題になっていますが、食事は睡眠に影響するとのこと。

    旬の食材を上手に取り入れた健康的な食事を心がけ、質の良い睡眠をとり、心身のバランスを保ち充実した日々をお過ごしくださいませ。

    食事が睡眠に与える影響

    ・食事の内容:重い食事や脂っこいもの、高糖質な食べ物は消化に時間がかかり、寝つきを悪くすることがあります。反対に、消化の良い食材(例えば、魚や野菜、穀物など)は、睡眠の質を向上させる助けになります。

    ・食事のタイミング:寝る前2~3時間は食事を控えるのが理想です。遅い時間の食事は、体温を上げ、消化活動を活発にし、眠りに入る妨げとなります。

    おすすめ食材

    ・さつまいも:ビタミンと食物繊維が豊富で、軽食にも最適です。

    ・きのこ:低カロリーで栄養価が高く、さまざまな料理に使えます。

    ・魚介類:DHAやEPAが含まれ、脳の健康や睡眠の質に良い影響を与えます。

    睡眠環境

    ・食後にリラックスする時間を作る: ハーブティーや軽いストレッチがおすすめです。

    ・快適な寝環境を整える:暗く、静かな部屋を整え、快適な温度を保つことが重要です。

    と、ここまで書きましたが、私は、油ましましラーメンが大好き、お肉大好き、お魚は自ら進んでは食べません。

    美味しいものを楽しく、いつまでも元気に食べることができるように、生活習慣を変えていかなければならないと反省いたしました。

    バランスの良い食事、適度な運動、質の良い睡眠。

    そして、株式取引は「脳トレとして良い」とお話される方は多くいらっしゃいます。

    私共ネットサポートセンターでは、ネット取引に不安やお悩みがある方にも、しっかりサポートをさせていただいております。

    是非、コスモ・ネットレで株式投資をはじめてみませんか?


TOPへ戻る

  • 岩井コスモ証券コーポレートサイト
  • 岩井コスモホールディングス
  • 岩井コスモビジネスサービス

金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

Copyright © IwaiCosmo Securities Co., Ltd. All rights reserved.