コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2024年2月22日「豪徳寺」の招き猫
東京ネットサポートセンター管理担当 R.F.
こんにちは。
2月22日は猫の日ですが、みなさんは、招き猫の発祥地と言われている「豪徳寺」をご存知でしょうか?大谿山 豪徳寺は、東京都世田谷区の閑静な住宅街にあります。
招き猫の発祥地と言われるその由縁は、彦根藩主の井伊直孝が鷹狩の帰りに寺の門前にいた猫に手招きされ寺で休憩していたところ、突然の雷雨を避けることができ、更に和尚との話も楽しむことができたこの幸運は猫のおかげだ、といたく感動したことから とされています。
そのことより、豪徳寺は福を招いた猫を「招福猫児(まねきねこ)」と呼び、家内安全、商売繁盛、開運招福を願うたくさんの参詣者が訪れています。
なお、寺務所では、招福猫児にちなんだ授与品を購入することができます。授与品にその場で願をかけ、すぐに奉納する方もいますが、自宅に飾り、願い事が成就したら奉納に来られる方が多いようです。
その授与品をお祀りする招福殿には、見渡す限り色々な大きさの招き猫が奉納されています。
その光景は、とても可愛らしく圧巻です。
また、豪徳寺には、招福殿以外にも色々な猫がいますので、散策しながら見つけるのも楽しいです。
アクセスは、小田急小田原線各駅停車「豪徳寺」駅から徒歩約10分、東急世田谷線「宮の坂」駅から徒歩約5分です。駅や商店街にも招き猫のイラストや置物が多数あり、楽しみながらあっという間に到着しますよ。調べてみると、招き猫には色々な種類があることが分かりました。
まずは、どちらの手で招いているかどうか でご利益が異なります。
左手......人を招き、商売繁盛や良縁などをもたらす。右手......運を招き、金運や幸運を呼び寄せてくれる。
そして右手・左手の他にも、色の違いでご利益が異なるそうです。
白 ......運気上昇、開運、商売繁盛、
金 ......金運上昇
ピンク ......恋愛成就
青 ......学業成就、交通安全
緑 ......家内安全、学力向上
黒 ......魔除け、厄除け
赤 ......病除け、無病息災
紫 ......健康、長寿
ちなみに豪徳寺の招福猫児は小判を持っておらず、右手をあげています。『招福猫児は、人を招いて「縁」を
もたらしてくれますが、福そのものを
与えてくれるわけではありません。
人との大切な「縁」を生かせるか
どうかは、その人次第。
報恩感謝の気持ちがあれば、
自然とその人のもとに福が訪れる、
という教えから、小判を持たず、
右手だけをあげています, 』
(大谿山 豪徳寺 ホームページより)
いつでも報恩感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。
皆様にも福が訪れますように。
岩井コスモ証券で口座開設はいかがでしょうか。
スマートフォンよりお申込いただく「超スピード開設」なら、最短で翌営業日より取引可能です。
詳しい手続きにつきましては、こちらをご確認ください。