コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2024年2月 5日ウォーキング大会
東京ネットサポートセンター 友澤
-
こんにちは。東京ネットサポートセンターの友澤です。暖冬だと言われますが、冬は冬。毎日、寒い日が続いております。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
寒さは身に応えますが、お正月のニューイヤー駅伝に始まり、箱根駅伝、昨日開催された大阪国際女子マラソン大会、3月開催の東京マラソンなど、マラソンの季節でもあります。
寒いと運動不足になりがちで、免疫力も低下してしまいがちです。
私も、しっかり体を動かして、体力免疫力アップ、風邪予防!!といきたいところですが、正直マラソンは体力的に厳しい・・・。
何かないものかとネットで調べていたら、もう少しハードルの低いウォーキング大会を発見!
マラソン大会同様、ウォーキング大会がこの時期、規模の大小合わせ頻繁に開催されています。マラソン大会より開催回数は多いかも!?
嬉しいことに、マラソン大会は参加費がかかります(大会や走る距離によって5000円、8000円など。2024年3月3日に行われる東京マラソンは16500円です)が、ウォーキング大会は無料のところがほとんど。
家族と一緒に、自分が住む市が開催したウォーキング大会にはじめて参加してまいりました。
歩く距離は、3キロ、5キロ、8キロから選べるのですが、今回は8キロを選択。
当日、集合場所に行くと、参加者は40名ほど。受付をする際に、10人ほどのグループに分けられ、各グループに大会運営側の先導員やサポート員が2名付いてくれました。歩く際には、一般歩行者の道を塞がないように、また車と接触しないように声掛けをしてくれたり、一緒に歩きながらコース近くの名所や美味しいお店を教えてくれたり、実に親切。
参加者同士のおしゃべりも、素敵な建物の前を通った時は、「うわあ~、住みたい~!いいなあ~」と、みんなで気持ちを共有したり(笑)。自分が住む街の、知らない魅力をたくさん知る機会となりました。
参加する前は、「ただ歩くだけで楽しいのかな~?」と思っていたのですが、とても楽しかったです。後日、歩いたコースを通りかかると、
「参加者さんたちと歩いたなあ」・「ここは地元で由緒あるお寺だと教えてもらったな」など、楽しい思い出もよみがえります。
みなさまのお住まいの地域でも、いろいろなウォーキング大会が開催されていることと思います。一度、ネットで検索してみてはいかがでしょうか?
ほどよい運動で、健康増進もできたウォーキング。ただ歩くだけでも健康増進に良いと思うのですが、散歩を投資に活用されている方がいらっしゃいます。
一日に数千万円を動かし資産18億円を築いた、ご年齢はなんと87歳の現役トレーダー藤本茂氏です。
藤本茂氏は、散歩を日課としており、その際に目に入ったものをきっかけに、この業種の景気はどうなのだろうか?と、投資の材料に活かしているそうです。
藤本氏の動画はこちらから。
シニア世代の現役トレーダー「藤本茂の熟練投資術」岩井コスモ証券 コスモ・ネットレ (iwaicosmo.net)
マラソンは圧倒的な体力が必要だけど、投資に年齢は関係なく、むしろ脳のトレーニングになるのだなあと、藤本氏の動画を観て思います。
年齢を気にされておられるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、私共、ネットサポートセンターは、お客様の資産形成の一助となれますよう、お電話にて、画面操作方法なども、しっかりサポートさせていただきます。お困りの際は、お気軽にお電話くださいませ。