コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2023年12月19日インフルエンザ
ネット取引統括部長 山形 光
免疫力をあげるために、ヨーグルト、納豆や豆腐、キノコ類、タンパク質、サプリなど気を遣って生活をしておりますが、先日「寒気がする」と思ったら、次にだるさ、そして関節痛と全身症状が出て、夜中に39℃の発熱。
流行に備えてインフルエンザのワクチン接種をし、しかも新型コロナも罹った私。
「この熱の原因はなんだろう?」と、朝イチで、病院で検査をしていただいた結果「インフルエンザAの陽性です」と。
「え~~~⤴」
ダジャレではありませんが、「ワクチン接種したのになんでっ!?」とお尋ねしたら、ワクチン接種をしても「10人に4人は感染する」と。
「え~~~⤵」
診察後、処方された薬を吸入し、これですぐに楽になるかと思いきや、解熱剤を飲んでも38度台の熱が下がらず、数日、ぐったりしました。そういえば、残念がる私に、先生は、「重症化(主に気管支炎や肺炎)には効果があり」「65歳以上の方で、インフルエンザによる死亡者の内、接種をすれば約80%の方が助かる可能性がある」ともおっしゃいました。
肺炎球菌のワクチン効果持続期間は約5年、妊婦さんに感染させてはならない風疹も効果持続期間は15年程度、帯状疱疹の効果持続期間は8年程度とも言われています。
インフルエンザの抗体は約半年。
毎年接種するのも大変ですが、重症化予防のために、お医者様と相談してワクチン接種をご検討くださいませ。大流行のインフルエンザ。
コスモ・ネットレのテーマ検索で「インフルエンザ」と入力し検索すると、103件も検索結果が。検索してみてくださいね。皆様、どうぞご自愛くださいませ。