コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2023年9月 4日食指が動く
大阪ネットサポートセンター 井上
-
「食指」は人差し指、「動く」はある目的のために行動を起こす。
何かに対して欲が湧いて、それが欲しいと人差し指を動かす様子を表しており、興味や関心を持ち、してみたい気持ちが起こり、手に入れたくなることを意味しています。
そこで、当社、コスモ・ネットレのホームページをご覧いただき、人差し指でタップしてください。
タップすればするほど欲望が満たされます。コスモ・ネットレはリアルタイムトレード機能満載、情報満載!!
「跳ねあがれ日本!」:コスモ・ネットレ日本株情報等を案内
「Go!! 米国株」:コスモ・ネットレ米国株情報等を案内
「コスモ・ネットレYou Tubeチャンネル」精鋭・ネット企画がナビゲート、ベテラン・投資調査部が相場解説、サポートセンターが取引操作等をサポート応援いたします。
「 食指が動く 」
語源は、中国の史書「春秋」で『鄭の子公の食指が動いたら、ご馳走が出でてくる前兆』という言い伝えからきています。
子公という人物がいました。子公は縁起を担ぐ人で、自分の人差し指がピクピク動いた日は絶対にご馳走が出てくると祈ります。
ある日、霊公を訪ねるために家を出た時に、人差し指が動いたので同行者に「ご馳走が出てくる前兆だ」と言いました。
実際に霊公の家では大きなスッポンが用意されていたのです。今、人差し指がピクピクしませんか?
コスモ・ネットレのHPはご馳走がいっぱいです。