マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2023年1月24日

Peanuts(落花生)

大阪ネットサポートセンター 矢倉 大阪ネットサポートセンター 矢倉

  • 年末年始、ついつい食べ過ぎてスカートやズボンがきつくなってはいませんでしょうか? 既に1か月経過しておりますが、例にもれず私はそうで、まだ少し戻っておりません・・。

    年末年始、たくさんいろいろな物をたくさん食べましたが、今日はその中の一つ「ピーナッツ(落花生)」についてお話させていただきたいと思います。

    子供の頃は「食べすぎると鼻血が出る」とよく言われたものですが、実はこれ、医学的には根拠がないそうです。


    「高カロリーで太る」というイメージもありますが、意外にもダイエットに適しており、低GI (GIとは食べたものが糖に変わるスピードを数値化したもので低いほど緩やか)食品で、栄養価的に優れていることを最近知りました。


    コレステロールや血圧が気になる方。
    悪玉コレステロールはエネルギーを体中に運ぶためには必要で、問題は酸化した悪玉コレステロール。


    二度揚げしたものレトルト食品の過剰摂取、野菜不足、喫煙、運動不足に気を付けて、抗酸化成分を直接摂取が大切。
    オリーブオイルは有名ですが、実はナッツも有効です!

    ナッツは、ビタミンEや不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸、食物繊維などが豊富で、生活習慣病の予防にも好適な食品。


    おつまみとして良く出されるのは「ナイアシン」と呼ばれるビタミンが、アルコールの代謝を良くし、肝臓の負担を減らしてくれるという理にかなっているのですね。

    売り場ではこんなポップがありました。
    20230124矢倉1.png

    すごい効能!


    国内では千葉県が生産量トップですが、残念ながら流通量の9割は外国産。

    20230124矢倉2.png

    この道端にたっているオブジェは、天理市にあるナッツ専門店の駐車場にあります。
    初めて見たときはあまりの愛くるしさに「なっ、なにーこれっ!」と、笑いました。


    過ぎたるは及ばざるがごとし。
    健康には良いけれど、カロリーは高いので一日10粒から30粒の摂取が好ましいとか。 

    20230124矢倉3.png
     
    満腹感もあり、健康維持に一役買ってくれるナッツ。正月太り解消に試したいと思います。

    皆様も是非。

TOPへ戻る

  • 岩井コスモ証券コーポレートサイト
  • 岩井コスモホールディングス
  • 岩井コスモビジネスサービス

金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

Copyright © IwaiCosmo Securities Co., Ltd. All rights reserved.