投資のコンパス
2021年3月15日【アプリノスゝメ 第3回】アプリで「テーマ検索」をつかってみよう 【難易度★★☆】
株式市場でいま物色されているテーマ・銘柄は何なのか?
「デジタルトランスフォーメーション」「電気自動車」「人工知能」「再生可能エネルギー」・・・etc
株式市場では様々な『テーマ』で銘柄が物色されています。そのテーマにうまく乗ってトレードできれば、相応のリターンを期待することができますが、「いま物色されているテーマは何なのか」「テーマに関連する具体的銘柄は何なのか」がよくわからないという投資家は多いのではないでしょうか?
そんな悩みを解消する一助となるコンテンツが「テーマ検索」
「テーマ検索」でできること① 特定の「テーマ」に関連する銘柄を調べる
② 直近で他の投資家が物色しているテーマを調べる
③ 「テーマ解説」でテーマの内容について知識を深めることができる
①は例えば、世の中のデジタル化とともに、重要性が益々高まるであろう「サイバーセキュリティー」というテーマに関連する銘柄は何があるんだろう?という場合、以下のように関連銘柄を調べることができます。②については、「人気ランキング」「急上昇ランキング」というメニューより、直近で他の投資家が注目しているテーマを知ることができます。
それぞれのランキングの詳細は下記の通りです。
人気ランキング:過去3日間のページビューランキング
急上昇ランキング:直近24時間のページビュー増加率が高いランキング※ページビューについては、コンテンツ提供元である株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが運営する「みんなの株式」「株探」におけるページビュー数です。
③の「テーマ解説」では、テーマの内容についての解説をご覧いただくことができます。
テーマ検索については、マニュアル「銘柄探し機能のご紹介」もご参照ください
是非、スキマ時間などで今後の成長が期待できる銘柄を探してみてください。
また、次回もスマホアプリの便利な活用方法についてご紹介します。