マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2024年4月18日

126の法則

東京ネットサポートセンター 原田 東京ネットサポートセンター 原田



  • こんにちは、東京ネットサポートセンターの原田です。


    新NISAがスタートし、当社でも「つみたてNISA」を申し込まれるお客様が増えております。


    「つみたて方式」をあえて選ぶ理由として、海外資産に投資する際の「投資の時期の分散」と「為替変動リスクを軽減する」(ドル・コスト平均法)ためとの投資家も多いようです。


    前回は、一括投資した場合にお金が2倍になるまでの期間がわかる「72の法則」を紹介しましたが、


    今回は、積立投資した場合にお金が2倍になるまでの期間がわかる「126の法則」を紹介いたします。


    ●「126の法則」の公式


    126÷金利(%)=積立投資でお金が2倍になる期間(年)


    126の法則の公式の使い方は、前回紹介した72の法則と同じです。126を金利で割れば、積立投資でお金が2倍になる期間がわかります。具体的には、


    ・1%で運用した場合:126÷1=126 約126年


    ・2%で運用した場合:126÷2=63 約63年


    ・3%で運用した場合:126÷3=42 約42年


    ・4%で運用した場合:126÷4=31.5 約31.5年


    ・6%で運用した場合:126÷6=21 約21年


    ・8%で運用した場合:126÷8=15.75 約15.75年


    となります。


    たとえば、毎月1万円ずつ42年にわたって積立投資を行い、年3%で運用できたとします。このとき、42年後の投資元本は504万円で、資産合計は1008万円になるというわけです。23歳から65歳までの42年間で、毎月2万円ずつ積立投資して、年3%で運用できれば、65歳時点で2016万円が貯まっている、と考えることもできます。以前話題になった「老後資金2000万円」も、毎月2万円の積立投資で用意できる計算です。


    126の法則の計算結果をみると、できれば年利3%以上は欲しいことがわかります。いくら資産が2倍になるといっても、年利1%・2%の場合の投資期間は、現実的ではないでしょう。また、年利3%でも42年かかるのは長い...と思われるかもしれません。しかし、リスクとリターンは表裏一体です。高い運用利率を狙うと、その分値下がりのリスクを抱えることは覚えておきましょう。


    126の法則は、慶應義塾大学理工学部の枇々木規雄(ひびき・のりお)教授が提案した法則です。積立投資をした場合にお金が2倍になるまでの期間が簡単に計算できます。


    (※1)

    枇々木教授は他にも、積立投資でお金が3倍となる「190の法則」や、積立投資でお金が1.5倍となる「76の法則」も紹介しています。いずれも、計算方法は72の法則・126の法則と同じです。


    (参考サイト)


    ※1:JPX「東証マネ部」サイト


    余談ですが、当社でのつみたて方式は、


    「NISA(成長投資枠)」


    「NISA(つみたて投資枠)」


    「課税(特定・一般)」


    の3通りからお選びいただけます。


    なお、つみたてNISAで人気のある主な投資信託は下記URLをご参照ください。


    <ネット取扱いのつみたてNISA対象ファンド>


    https://apl.wealthadvisor.jp/webasp/iwaicosmo-c/pc/fund.aspx?theme=4


    ネット取扱いのつみたてNISAで人気がある投資信託は


    ・<三菱UFJ>eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)


    ・<三菱UFJ>eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)


    といったところです。


    ご不明な点等ございましたら、お気軽にサポートセンターまでお問合せ下さい。


    =====================

    岩井コスモ証券ネットサポートセンター

    ◆お電話でのお問合せ

    0120-318-611(フリーダイヤル)

    受付時間:月-金 8:00-17:00(祝祭日を除く)




TOPへ戻る

  • 岩井コスモ証券コーポレートサイト
  • 岩井コスモホールディングス
  • 岩井コスモビジネスサービス

金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

Copyright © IwaiCosmo Securities Co., Ltd. All rights reserved.