コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」
2022年7月 1日上昇倍率1位の銘柄は何だと思いますか?
ネット取引統括部長 山形 光
年明けから下落基調な日経平均株価ですが、
2000年の安値から2022年の高値まで、日経平均株価は約228%上昇いたしました。
米国株S&P500指数は約379%上昇。
米国市場ではテンバガー(10倍になる銘柄)が話題となりました。では、質問です。
国内株(時価総額3000億円超え銘柄)で、2000年以降の安値から2022年6月30日の終値比較で上昇率1位の銘柄はなんでしょうか?本日ご紹介するレポートは、直近20年間安値からの上昇倍率ランキングです。
全部は記載しておりませんが、10倍以上は84銘柄ありました。
銘柄数の多さに驚かれましたか?
■ 直近20年間安値からの上昇倍率ランキング(時価総額3000億円超えのTOPIX採用企業対象)※2022 年 6 月 30 日のデータより岩井コスモ証券作成
さらに、コスモ・ネットレに口座をお持ちのお客様は、ログイン後画面上部の日本株情報ページへのリンクバナーより、2000年以降の高値から2022年6月30日の終値までの下落率も加えたレポートがご覧いただけます。
高値からの下落率を、業績によるものと見るか?値ごろ感と見るか?次なる一手のお役に立てますよう努力してまいりますので、
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。