国内株式委託手数料および外国株式取次手数料の改定について

2022年7月11日
2022年7月5日付「上場有価証券等書面などの改訂について」でご案内させていただいたとおり、2022年7月25日(月)約定分より、お電話等による国内株式委託手数料および外国株式取次手数料を一部改定させていただきます。
1.改定日
2022年7月25日(月)約定分より
2.お電話等による国内株式手数料の主な改定事項
・改訂の対象は、お電話による代行注文、単元未満株式、および強制売却・強制返済注文です。今回の改訂にはネット経由の通常の注文は含まれません。
・最低手数料(2,750円に満たない場合は2,750円)を廃止し、手数料率を一部改定します。
3.外国株式取次手数料等の主な改定事項
・外国株の委託取引については、現在、ベトナム株とベトナム株以外で異なる手数料率を適用していますが、すべての外国株式について取次手数料体系を統一します。
・現在、ベトナム株以外は、「国内取次手数料」と「現地手数料」を頂戴しておりますが、改定日以降は「現地手数料」はいただかず、「国内取次手数料」のみ頂戴します。(「現地諸費用」は、現行どおり別途かかります。)
▼手数料改定について、詳細はこちらをご覧ください。