お知らせ

安全に取引をしていただくため、お取引画面のセキュリティ強化を図ります

ご案内

当社では、お客様に安全に取引をしていただくため、2021年10月24日(日)より、日本証券業協会の「インターネット取引における不正アクセス等防止に向けたガイドライン」に準拠したセキュリティ強化を図ります。主な内容は下記の通りです。

1.二要素認証アプリを用いたワンタイムパスワード認証を追加します(※設定は任意です)

2.「ログイン」「出金」等があった場合におけるメール通知の配信設定を追加します

3.「お客さま情報」メニューに遷移する際、取引暗証番号での認証を必須とします

4.ログインパスワード・暗証番号を複雑性の高い設定(文字数、組み合わせ)とします



1.ワンタイムパスワード認証について

「ログイン」「出金」「取引」の認証時に「Google Authenticator」等の二要素認証アプリを使用したワンタイムパスワード認証を導入します。

なお、ワンタイムパスワード認証の利用は任意です。設定を希望される方は、10月24日以降、下記の設定方法をご参照の上、設定してください。

ワンタイムパスワード認証の設定方法・ご留意事項




2.メール通知の配信設定追加について

「ログイン時」や「出金申込完了時」等に登録メールアドレスへ通知する配信設定を追加します。

※メール通知の設定変更が「可能」と記載されているものについては設定変更が可能です。
「ログイン時」のメール通知の初期設定など「通知する」になっていますので「通知しない」に変更を希望される場合、は下記の「メール通知の設定変更方法」をご参照ください。

メール通知の設定変更方法(PCウェブ)
メール通知の設定変更方法(スマホアプリ)

※「ログイン時」通知メールのご留意点
・ 家計簿アプリなどのサービスをご利用いただいている場合、そのサービス経由でログインが行われた場合も送信されます。
・ 最新版でないスマートフォンアプリでログインしようとした際、バージョンアップを促すためアプリストアへ遷移され、ログインが完了していない場合がございますが、その場合においても「ログイン時」通知メールが送信されます。




3.「お客さま情報」メニューに遷移する際、取引暗証番号での認証を必須とします

お客様の個人情報が記載されている「お客さま情報」メニューへの遷移については、取引暗証番号での認証を必須とします。




4.ログインパスワード・暗証番号の設定複雑化について

2021年10月24日(日)以降にログインパスワードや暗証番号を変更する場合の設定要件を下記のようにいたします。



文字数・組み合わせ

・半角の「英字・数字・記号」から2種類以上を混在

・8文字以上20文字以下

(※) 使用可能な記号
! (エクスクラメーションマーク)
" (ダブルクォーテーション)
# (シャープ)
$ (ダラー)
% (パーセント)
& (アンド)
+ (プラス)
- (マイナス/ハイフン)
@ (アットマーク)

生年月日、電話番号を含むパスワードの設定不可

下記の文字を含む設定は不可となります。

・生年月日の「YYYY」「MMDD」

・電話番号の下4桁

NG例)

生年月日が1981年7月3日の場合 → 「1981」「0703」を含めることができない

電話番号が「090-9876-5432」の場合 → 「5432」を含めることができない



ログインパスワードと暗証番号の同一設定は不可

ログインパスワードと暗証番号の同一設定は不可になります


過去に設定した番号の設定は不可

ログインパスワード・暗証番号を変更する際、変更前暗証番号、過去1回までに設定したものと同じ設定は不可とします。





なお、2021年10月24日(日)以前に設定されているログインパスワードや暗証番号については、上記要件を満たしていない場合でも継続して利用することができます(ただし、初期化時を含む変更を行う際は上記要件に添って設定いただく必要があります)

TOPへ戻る

  • 岩井コスモ証券コーポレートサイト
  • 岩井コスモホールディングス
  • 岩井コスモビジネスサービス

金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号
日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人金融先物取引業協会

Copyright © IwaiCosmo Securities Co., Ltd. All rights reserved.