値幅制限、呼値とは何ですか?
値幅制限とは、株価の極端な動きを避けるために金融商品取引所等が定めた、1日の株価の値上りまたは値下り範囲です。
呼値とは、売買の値段(1株あたり)のことであり、呼値の単位は決まっています。
値幅制限と呼値の一覧表はこちらをご確認ください。
マーケット情報や注文発注画面などで、個別銘柄の制限値幅をご確認いただけます。なお、重複上場外国銘柄は本国相場の大幅変動により基準値段が変更となる可能性があるため、 一部の国内上場外国株式では発注時における制限値幅の設定を行いません。取引所への発注後に値幅チェックが行われます。
検索メニュー
- フリーワード検索
- カテゴリ検索