コスモ・ネットレのポイント
お知らせ
キャンペーン
プログラム
手数料
お取引について
25歳以下 手数料無料
お取引の流れ・案内・デモ
商品一覧
国内株式
∟新規公開株等
外国株式
先物・オプション取引
∟口座開設の方法
信用取引
∟[スタンダートコース専用]信用デイトレの手数料・金利/貸株料0円
投資信託・積立
債券
FX
CFD
ゴールナビ
NISA
市況解説
マーケットの最前線
Weekly Letter
Market Topics
YouTubeセミナー
日本株 投資情報
米国株 投資情報
チャート道場
取引ツール・サービス一覧
PCウェブ版
PCインストール版「トレーダーNEXT」
コスモ・ネットレ アプリ
スマホ ブラウザ版
電子交付サービス
メール配信サービス
株価お知らせメール
アナリスト銘柄情報・市場ニュースレポート
画面共有サポート
ご挨拶
会社情報
採用情報
コーポレートサイト
ホールディングス
ビジネスサービス
リスク・手数料等説明ページ
日本証券業協会
一般社団法人 金融先物 取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
証券・金融商品あっせん相談センター
証券取引等 監視委員会 情報受付窓口
サイトポリシー
リスクなど
お客様本位の業務運営に関する原則
勧誘方針
最良執行方針
個人情報保護方針
利益相反管理方針
反社会勢力に対する基本方針
システム障害発生時の対応方針
豊富な商品ラインナップ
ETFとは金融商品取引所に上場している投資信託です。ETFには、日経平均株価やTOPIXといった指数等に連動した運用成果を目指すように作られたものに加え、運用会社やファンドマネージャーが予め定められた運用方針に沿って運用するアクティブ運用型のものもあります。ETFは上場株式やREITと同じように金融商品取引所で売買ができ、ETFを対象とした信用取引も可能です。
金融商品取引所に上場しているため、上場株式と同様に立会時間中であればいつでも売買の注文ができます。また、信用取引についても上場株式と同様に行うことができます。
日経平均株価やTOPIX等は、普段私たちが新聞やテレビのニュースで目にしやすい指数です。ETFの価格は、その日経平均株価やTOPIX等の指数との連動性が高いため、値動きが比較的わかりやすい商品です。
個別株で分散投資する方法もありますが、ETFに投資することにより、より少額でリスクの分散効果が図れます。
日経平均株価やTOPIX等の指数に連動する運用成果を目指す投資信託です。
海外の株式指数に連動する運用成果を目指す投資信託です。
商品価格に連動する運用成果を目指す投資信託です。
原指標以上の値動きをするレバレッジ型ETFや、原指標と反対の値動きをするインバース型ETFもあります。それぞれの活用方法をETFの活用術で紹介しますので、ご参照ください。
※その他、ETFの中には、リンク債、OTCデリバティブ取引に投資するものや、貴金属現物に転換可能なもの等があります。ETFはその内容により他のETFに無い信用リスクや商品の特性があります。 詳しくは 東証ホームページをご参照ください。なお当社は貴金属現物転換の取扱会社とはなっておりません。
株価指数など特定の指標に連動した投資成果を目指すETF(以下「指標連動型ETF」といいます。)とは異なり、連動対象となる指標が存在しないETFのことをいいます。
運用会社やファンドマネージャーが、予め定められた運用方針に沿って、その専門知識を生かしながら組入銘柄や資産配分を選択することで、ベンチマークを上回る投資成果を得る可能性を提供します。
指標連動型ETFと比較したメリット・デメリットとしては、下記が挙げられます。
●メリット ・商品設計の柔軟性・自由度が増し、多様な投資ニーズに応じた商品開発が可能となります。 ・ETFを構成する銘柄や構成比が毎日公表されるため運用の透明性が高くなります。
●デメリット ・お客様ご自身でETFの戦略や運用方針を正しく理解することが必要です。 ・運用目標や運用方針との整合性、運用実績の評価が難しい。(ベンチマークを採用していないETFもあります。) ・指標連動型ETFと比べ、組入れ銘柄の調査や組入れ比率の検討等の費用がかかるため、信託報酬が高くなる傾向があります。 ・上場廃止基準が定められており、上場廃止基準に抵触していないかを確認しておく必要があります。
アクティブ運用型ETFの詳細は、日本取引所HPをご確認ください。
金融商品の取引にかかる手数料およびリスクについて
当社が取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。 商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をお読みください。
ご留意事項