コスモ・ネットレのポイント
お知らせ
キャンペーン
プログラム
手数料
セキュリティ
お取引について
25歳以下 手数料無料
お取引の流れ・案内
商品一覧
国内株式
∟新規公開株等
外国株式
先物・オプション取引
∟口座開設の方法
信用取引
∟[スタンダートコース専用]信用デイトレの手数料・金利/貸株料0円
投資信託・積立
債券
FX
CFD
ゴールナビ
NISA
市況解説
マーケットの最前線
Weekly Letter
Market Topics
YouTubeセミナー
日本株 投資情報
米国株 投資情報
チャート道場
取引ツール・サービス一覧
PCウェブ版
PCインストール版「トレーダーNEXT」
コスモ・ネットレ アプリ
電子交付サービス
メール配信サービス
株価お知らせメール
アナリスト銘柄情報・市場ニュースレポート
画面共有サポート
ご挨拶
会社情報
採用情報
コーポレートサイト
岩井コスモホールディングス
岩井コスモビジネスサービス
リスク・手数料等説明ページ
日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
証券・金融商品あっせん相談センター
証券取引等 監視委員会 情報受付窓口
サイトポリシー
リスクなど
お客様本位の業務運営に関する原則
勧誘方針
最良執行方針
個人情報保護方針
利益相反管理方針
反社会勢力に対する基本方針
システム障害発生時の対応方針
2025年9月24日
東京ネットサポートセンター F
ネットサポートFです。少しずつ秋らしくなってきましたね。
さて、9月24日は「清掃の日」です。1970年9月24日に「廃棄物処理法」が成立したことにちなんで、記念日として制定されました。
また、9月24日の「清掃の日」から10月1日までの8日間を「環境衛生週間」に制定し、全国各地でごみの散乱防止や廃棄物の減量化等の清掃を呼びかけているそうです。
掃除と言えば、大掃除。大掃除というと年末というイメージですが、年末は色々と忙しく、大変と感じている方も多いと思います。私もそのうちの1人なのですが、昨年は、以前ニュースで見た「秋の大掃除」をしてみたところ、少し楽になりましたので、ご紹介します。
「秋の大掃除」をオススメする理由としては、
① 20℃前後の動きやすい気温
冬は寒くてつらく感じるベランダ掃除や窓拭きなどの水仕事も、秋に行えば涼しく、あっという間に終わります。また、窓を開けての掃除や換気も快適です。
涼しいうちに玄関の掃除もしておくのもいいと思います。
② 湿度が低い季節
大掃除のときに、シーツ、カーペットやカーテンなど大型の布製品をすべて洗いたいのですが、日没が早く気温が低い真冬ではなかなか乾きません。
湿度が低くカラっとした天候が多い秋は、たくさんの洗濯物も一度に乾きます。一気に大型の布製品の大掃除が終わるとスッキリしますよね。
また、湿度が低いということはカビやダニが増えにくく、掃除の効果が長持ちするというメリットもあるそうです。
③ 冬よりも油汚れが落ちやすい
大掃除といえば、キッチンの換気扇やガスコンロなどの頑固な油汚れが蓄積している場所は気温の低い冬は落としづらく大変です。
気温が20℃前後の秋は、冬に比べて油汚れと洗剤の馴染みも良く汚れが落ちやすいので、秋のうちに掃除した方が楽に掃除できそうです。
④ 夏から秋(冬)の衣替えの時期
夏の汚れをスッキリ掃除して冬を迎えることができます。扇風機の掃除が終わったらエアコンも掃除しておくと、冬を迎える準備完了です。
この時期に冬服の準備をしておくと急に寒くなっても焦らずに過ごせます。
➄ 年末の忙しさを回避できる秋に大掃除を一部でも終わらせておけば、余裕を持って大掃除を終わらせることができ、年末行事の仕事が終われば、慌ただしさを感じることなく、ゆっくりと年末を過ごすことができます。
寒いとどうしてもついつい後回しにしたくなってしまう大掃除ですが、秋なら運動がてら掃除が出来ますよ。
ぜひ、みなさまも少しずつ「秋の大掃除」いかがでしょうか。
たくさん掃除で動いたあとは美味しい秋の味覚を楽しむのもいいですね。
岩井コスモ証券では、賞品グルメカタログプレゼント等、色々なキャンペーンを行っております。ご興味のあるかたはぜひ、ご確認ください。