リスク・手数料等

マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2025年9月17日

ペーパードライバーを卒業したい

事務管理チーム E.M. 事務管理チーム E.M.

  • みなさまこんにちは。

    少しづつ秋の気配が感じられるようになってきましたね。

     

    日常的に車の運転をされている方も多いと思います。

    私は運転免許証を取得してからかれこれ数十年、継続して運転する機会がないまま過ごしてきました。

    この1年ほど考えた末、ついに重い腰を上げ、ペーパードライバー講習に通い始めました。
    運転できる家族を頼りにするだけでなく、自分でも自由に買い物に行ったりできるようになりたいと思うことが増えたからです。

    20250917_blog.png


    講習の申し込みをしてから初回の講習が始まるまでは毎日緊張していました。

    ブランクが長すぎるので今更できないかもと不安だらけでしたが、いざ行ってみると指導員の方々はとても丁寧にお話をしてくださるので、とても前向きな気持ちになれました。


    一回目の講習は、まず車の座席の調節から教えてもらうほどの初心者でした。

    初日はもちろん教習所内を走行(走行と言えないようなスピードで)しただけでしたが、体が全くいうことをきかず、大変落ち込みました。

    その後は路上を走行しながら交通標識や信号、右左折についてなどを細かくアドバイスいただき、少しずつ感覚が身についてきています。

    やはり、その道のプロに教わるのが一番!!と実感しています。

    そして、長く考え込まずにもっと早く決断したらよかったと思っています。

     

    私たちネットサポートセンター員もお客様から信頼をいただけるよう全力でサポートしています。

    些細なことでも、気になることなどがございましたら、是非お問合せください。

    お待ちしております!!