コスモ・ネットレのポイント
お知らせ
キャンペーン
プログラム
手数料
お取引について
25歳以下 手数料無料
お取引の流れ・案内
商品一覧
国内株式
∟新規公開株等
外国株式
先物・オプション取引
∟口座開設の方法
信用取引
∟[スタンダートコース専用]信用デイトレの手数料・金利/貸株料0円
投資信託・積立
債券
FX
CFD
ゴールナビ
NISA
市況解説
マーケットの最前線
Weekly Letter
Market Topics
YouTubeセミナー
日本株 投資情報
米国株 投資情報
チャート道場
取引ツール・サービス一覧
PCウェブ版
PCインストール版「トレーダーNEXT」
コスモ・ネットレ アプリ
スマホ ブラウザ版
電子交付サービス
メール配信サービス
株価お知らせメール
アナリスト銘柄情報・市場ニュースレポート
画面共有サポート
ご挨拶
会社情報
採用情報
コーポレートサイト
岩井コスモホールディングス
岩井コスモビジネスサービス
リスク・手数料等説明ページ
日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
証券・金融商品あっせん相談センター
証券取引等 監視委員会 情報受付窓口
サイトポリシー
リスクなど
お客様本位の業務運営に関する原則
勧誘方針
最良執行方針
個人情報保護方針
利益相反管理方針
反社会勢力に対する基本方針
システム障害発生時の対応方針
2025年8月22日
東京ネットサポートセンター 吉越
東京ネットサポートセンターの吉越です。
本日は、ずっと気になっていた四川料理のお店「麻辣先生」(マーラーセンセイ)に行ってきたので、その体験をお伝えしたいと思います。
「麻辣先生」は、豊洲のプライムスクエアという商業施設に本店を構え、都内に7店舗を展開する本格四川料理店。
中国語の「先生」は、日本語では「~さん」という意味ですが、日本語には「教師」という意味があることから、四川料理の魅力を教師の様にわかりやすく伝えたいという気持ちから、その店名は名付けられたそうです。
■店の雰囲気
中華の雰囲気漂うインテリアで、赤と金を基調とした落ち着いた空間。席間も広めで、1人でもグループでも居心地良く過ごせます。中国語のポップミュージックが流れていて、ちょっと旅行気分になれました。
■今回注文した料理
定番の麻婆豆腐、冷やし担々麺を注文しました。
・麻婆豆腐(激辛)
見た目からして真っ赤!!ひと口食べると、花椒の痺れと唐辛子の辛さがガツンと来ます。でも、ただ辛いだけじゃなく、旨味とコクがしっかりあって箸が止まりません!白ご飯との相性が抜群で、思わずおかわりしてしまいました。
・冷やし担々麺
濃厚な胡麻スープに、香ばしいラー油とひき肉がたっぷりです。辛さはマイルドめで、まろやかで食べやすい仕上がりでした。途中から卓上の花椒を追加して、好みの痺れにカスタムするのがオススメです。
今回ご紹介した四川料理のお店「麻辣先生」は、辛さを楽しみたい人にはオススメのお店ですが、四川料理初心者でも、辛さの調整ができるので安心して楽しむことができます。
四川料理は、中国大陸西方の内陸部の四川省とその周辺で発達した料理。麻婆豆腐や担々麺の他、日本人には辛いイメージがない回鍋肉や棒棒鶏も四川料理。
四川省の省庁所在地である成都は、北京から西南に1800キロ、上海から西へ1200キロの飛行距離があります。周囲が3000mから7000mの山々に囲まれている盆地で、湿度が高く、夏は蒸し暑いので発汗作用のある唐辛子を多用するようになったとか。
まだまだ残暑厳しい日々が続いております。四川料理で元気に暑さを乗り切りましょう!