コスモ・ネットレのポイント
お知らせ
キャンペーン
プログラム
手数料
お取引について
25歳以下 手数料無料
お取引の流れ・案内
商品一覧
国内株式
∟新規公開株等
外国株式
先物・オプション取引
∟口座開設の方法
信用取引
∟[スタンダートコース専用]信用デイトレの手数料・金利/貸株料0円
投資信託・積立
債券
FX
CFD
ゴールナビ
NISA
市況解説
マーケットの最前線
Weekly Letter
Market Topics
YouTubeセミナー
日本株 投資情報
米国株 投資情報
チャート道場
取引ツール・サービス一覧
PCウェブ版
PCインストール版「トレーダーNEXT」
コスモ・ネットレ アプリ
スマホ ブラウザ版
電子交付サービス
メール配信サービス
株価お知らせメール
アナリスト銘柄情報・市場ニュースレポート
画面共有サポート
ご挨拶
会社情報
採用情報
コーポレートサイト
岩井コスモホールディングス
岩井コスモビジネスサービス
リスク・手数料等説明ページ
日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
証券・金融商品あっせん相談センター
証券取引等 監視委員会 情報受付窓口
サイトポリシー
リスクなど
お客様本位の業務運営に関する原則
勧誘方針
最良執行方針
個人情報保護方針
利益相反管理方針
反社会勢力に対する基本方針
システム障害発生時の対応方針
2025年8月15日
事務管理チーム E.M.
みなさま、こんにちは。
暑い日が続きますね。熱中症を予防するためにはこまめな水分補給が必要だと言われていますが、最近ではそれに加えて「深部体温を下げることも大事」だと聞くようになりました。
深部体温とは、体の中心部の脳や内臓などの温度のことで、健康な状態では37度前後に保たれているそうです。
本来であれば、内臓などの働きを守るため外からの影響を受けにくいそうですが、体温調整機能がうまく働かず身体の中に熱がこもってしまうと熱中症になってしまいます。身体の中にこもった熱を逃がすには、皮膚表面からでは体温を下げにくいため、内側からも冷やすことが重要です。
深部体温を効率良く冷やすことができると注目されてきているのが「アイススラリー」という飲み物です。
私は昨年から耳にするようになったのですが、東京オリンピックの頃は、既に注目されていたようです。
アイススラリーは、液体と細かい氷の粒が混ざり合った、シャリシャリとした状態の飲み物です。
暑い環境でスポーツをされる方や屋外での仕事をされる方などの間では普及してきているようです。
活動を始める前や休憩時などのタイミングで、少量ずつ摂取することが推奨されています。
細かい氷の粒子のため、冷たい飲み物よりも体内にゆっくりと吸収されるので効果が期待されています。
アイススラリーはコンビニエンスストアやドラッグストアなどで購入できますが、ミキサーがあれば自宅で簡単に作ることができます。
【アイススラリーの作り方】(基本の材料)スポーツドリンクなど(作り方)・スポーツドリンクなどを製氷皿に入れて凍らせます。・凍った氷をミキサーに入れます。・必要であれば少し水などを加えます。・ミキサーでシャリシャリになるまで撹拌したら完成です。
保冷ボトルなどに入れて携帯すると良さそうです。
今までは日傘やハンディファンで何とか過ごしてきましたが、更に追加の対策も必要になりつつあります。暑い夏を健康的に過ごすための認識を新たにし、備えを怠らないようにしたいですね。