リスク・手数料等

マーケットレポート

プロの視点からわかりやすいレポートを提供します。

コスモ・ネットレ ブログ「徒然なるままに」

2025年6月23日

銘柄比較

大阪ネットサポートセンター 中村 大阪ネットサポートセンター 中村

  • みなさんこんにちは。

    大阪ネットサポートセンターの中村です。

     

    今回はお客様の投資に役立つコンテンツをご紹介します。

    みなさんは「一つの画面で複数銘柄のチャートの動きをまとめて確認したい。」と考えたことはございませんか?

     

    方法としましては高機能ツールである「トレーダーNEXT」や「テクニカルチャート」でも可能ですが、操作が少し難しいです。

     

    そこで本日、ご紹介したいのは「マーケット情報」の「銘柄比較」です。「マーケット情報」は株価指標、チャート、決算情報等の個別銘柄詳細情報に加え、国内外の市況概況、為替情報、マーケットニュース、企業個別ニュース等の充実した投資情報やスクリーニング、ポートフォリオ管理機能、株価お知らせメール機能等の便利な機能を搭載。お客様の銘柄選びをサポートする情報ツールです。コスモ・ネットレのお客様は無料でご利用いただけます。

     

    「マーケット情報」の「銘柄比較」は機能を絞った分、操作がシンプルで使いやすいと思います。

     

    <<ご利用方法>>

    ①ログイン後、画面左下部の「マーケット情報」をクリックしてください。
    20250616_blog1.png

    ②「マーケット情報」の画面左上部をクリックしてください。

    20250616_blog2.png


    ③「銘柄比較」をクリックしますと、「銘柄比較」画面が表示されます。

    20250616_blog3.png


    ④「銘柄比較」の操作方法に移りますが、まず画面上部の「相対比」をクリックしてください。ここはかなり重要で「絶対比」の場合、株価によって動きがぶれてしまいます。

    20250616_blog4.png

    ⑤こちらに銘柄コードを入力してください。今回は日本製鉄・神戸製鋼・JFEを入力します。

    20250616_blog5.png

    ⑥チャートが表示されます。

    20250616_blog6.png

    最大3銘柄登録できます。例えば、同業他社で比較するに有効です。

    ちなみに米国株でも可能です。「マーケット情報」の「ツール(米国株)」をクリックしますと米国株用の「銘柄比較」がご利用いただけます。こちらは最大2銘柄可能です。

     

    ご不明な点等がございましたら、ネットサポートセンターまでにお問合せくださいませ。