商品案内

豊富な商品ラインナップ

オーダーメイド債券(私募仕組債)

利率や期間、通貨などを自分で選べる債券 オーダーメイド

口座開設・資料請求はこちら

■「オーダーメイド債券(私募仕組債)」は、店頭デリバティブ取引に類する複雑な金融商品に分類され、 相応の投資経験、金融商品知識、金融資産、投資方針・リスク許容性をお持ちのお客様に適合する金融商品となります。資金の性格、投資目的等を勘案し、ご購入のご希望に添えない場合がございます。また、弊社が対面によるご面談が必要と判断した場合、お住まいの地域によっては、ご購入のご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。

「オーダーメイド債券(私募仕組債)」の主なリスクおよび留意事項

「オーダーメイド債券(私募仕組債)」のお取引に際しましては必ず、契約締結前交付書面、目論見書、注意喚起文書等をよくお読みいただき、内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でお申込みくださいますよう、お願い申し上げます。


■他社株転換条項付債券(EB債)の主なリスク

他社株転換条項付債券(EB債)の主なリスクとして、下記があります(債券により、全てまたは一部が該当)。

・価格変動リスク:債券の価格は、主として対象株式の価格、金利水準および対象株式株価の変動性(ボラティリティ)等の影響を受け変動しますので、本債券を満期前に売却する場合、債券価格の変動により売却価格が投資元本を割り込むことがあります。

・信用リスク:債券の発行者の信用状況に変化が生じた場合、市場価格が変動することによって中途売却時には売却損が生じる場合があります。また、債券の発行者の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いの停滞若しくは、支払不能の発生又は特約による元本の削減等がなされるリスクがあります。

・流動性リスク:債券の流動性(換金性)が低いため、本債券を満期前に売却しようとする場合、理論上の評価額では買い手がつかない場合があります。このような状況下で債券を売却する場合には、売却金額が大幅に低下し投資元本を割り込むことがあります。また、市場環境の変化によりさらに流動性(換金性)が低くなり、極端な場合には売却が出来なくなる可能性があります。

・元本償還時の償還差損リスク:対象株式の株価動向によっては、対象株式にて償還される場合があります。株式で償還された場合、株価の下落により、当初元本を下回り、損失を生じる可能性があります。

・期限前償還に関するリスク:債券が期限前償還された場合、残余期間における収益機会は失われることになります。


■株価指数連動型債券(リンク債)の主なリスク

株価指数連動型債券(リンク債)の主なリスクとして、下記があります(債券により、全てまたは一部が該当)。

・価格変動リスク:債券の価格は、主として対象指数、対象指数の変動性(ボラティリティ)および金利水準の影響を受け上下しますので、債券を満期前に売却する場合、債券価格の変動により売却価格が投資元本を割り込むことがあります。

・信用リスク:債券の発行者の信用状況に変化が生じた場合、市場価格が変動することによって中途売却時には売却損が生じる場合があります。また、債券の発行者の信用状況の悪化等により、元本や利子の支払いの停滞若しくは、支払不能の発生又は特約による元本の削減等がなされるリスクがあります。

・流動性リスク:債券は流動性(換金性)が低いため、本債券を満期前に売却しようとする場合、理論上の評価額では買い手がつかない場合があります。このような状況下で債券を売却する場合には、売却金額が大幅に低下し投資元本を割り込むことがあります。また、市場環境の変化によりさらに流動性(換金性)が低くなり、極端な場合には売却が出来なくなる可能性があります。

・元本償還時の償還差損リスク:債券は観察期間中に対象指数の終値がノックイン価格以下となりノックイン事由が生じ、最終評価日に基準価格以上とならなかった場合、償還額が元本額を下回り、償還差損が発生します。従って、対象指数の動向によっては、投資した元本が毀損する可能性があります。

・期限前償還に関するリスク:債券が期限前償還された場合、残余期間における収益機会は失われることになります。


■外貨建て債券の場合には併せて以下についてのリスクがあります

・為替変動リスク:外貨建て債券は、為替相場(円貨と外貨の交換比率)が変化することにより、為替相場が円高になる過程では外貨建て債券を円貨換算した価値は下落し、逆に円安になる過程では外貨建て債券を円貨換算した価値は上昇することになります。したがって、売却時あるいは償還時の為替相場の状況によっては為替差損が生ずるおそれがあります。

・カントリーリスク:通貨発行国の政治・経済・取引規制等の変化により通貨交換停止等のカントリーリスクがあります。これにより損失を被ることや、債券の換金や円転ができない場合があります。


■手数料など諸費用について

・債券を当社との相対取引により購入する場合は、購入対価のみをお支払いただきます。

・債券の売買、償還等にあたり円貨と外貨を交換する際には、外国為替市場の動向をふまえて当社が決定した為替レートによるものとします。


■税制について(個人の場合)

・債券の利金は、利子所得、売却損益および償還差損益は申告分離課税の対象となり、特定口座内での損益通算が可能です。 将来において税制が変更される可能性があります。


■その他のご留意点

・仕組債の取引は、クーリング・オフの対象にはなりません。仕組債の取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定の適用はありません。

口座開設・資料請求はこちら

金融商品の取引にかかる手数料およびリスクについて

当社が取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。
商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をお読みください。

ご留意事項

  • ●当サイトに掲載されている情報は、当社のご案内やその他の情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。情報のご利用にあたっては、お客様ご自身で判断なさいますようお願いいたします。
  • ●当サイトに掲載されている情報に関しては万全を期してはおりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。また、掲載されている情報等は最新の情報ではない可能性があり、予告なく変更・廃止されることもありますので、あらかじめご了承ください。
  • ●万一、当サイトに掲載されている情報を用いたことにより、何らかの損害を被った場合でも、当社および当社に情報を提供している第三者は一切責任を負うものではありません。
  • ●当サイトからバナー・テキストリンク等でアクセスできる第三者が運営するサイトは各々の責任で運営されているものであり、こうした第三者サイトの利用により生じたいかなる損害に関しても、当社は一切責任を負うものではありません。
  • ●証券投資に関する最終決定は、お客様ご自身で判断いただきますようお願いいたします。

商品案内

  • 口座開設費・管理費無料 口座開設
  • 初めての方へ
  • ネット取引 ログイン
  • くりっく365 取引所FX ログイン
  • くりっく株365 取引所CFD ログイン


TOPへ戻る